1995年執筆記事「いじめ紀行」に関しまして - 太田出版
世の中2021/09/16 20:47
- 原文読んでた人だけど、配慮が足りなかったというのは分かる。でもあの特集をいじめへの問題提起とするのは無理がある。小山田氏側の言うことが本当なら、イジメの内容を誇張する必要もなかっただろうし。
- 登校拒否児を異常者として扱いイジメ被害を訴える生徒にも登校を強要し皆と仲良くさせようとし問題に蓋をした20世紀の学校至上主義の空気を思い返せばこれが問題提起であるということには納得がいくと思います
- 戦後にアウシュビッツの看守の言い訳を延々と聞かされてるみたい。ユダヤ人はこの文章を読んで何を感じると思う?太田出版は廃業した方がいい。もはや、そのレベルの話なんだよ。
- もはやブコメがいじめ。いじめが生まれる様子をリアルタイムで見させられている。いじめていた側が、こうやっていじめられる側に回ることはよくある。いじめは、集団から見たいじめられる側の落ち度を因果に始まる。