「男」に「男」は救えるか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
アニメとゲーム2019/06/21 20:33
- 女性は「オタ老女シェアハウス」みたいな妄想をよくするし、結構救いになる。そこでは異性に救いを求めてない。「弱者男性が嫌い」でなく、ただ同性の緩やかで楽しい繋がりを男性も考えてみたら?という話だと思う。
- 平日昼間に下町エリアをぶらぶらすると、おじさんやお爺ちゃんたちが仲良く集ってるのよく見かけるよ。世間話したり将棋したり散歩したり酒飲んだり釣りしたり。皆ちょっとはみ出し者的な雰囲気を纏ってるけど。
- 普通にオタ男性もオタ男性で非モテ老人ホームとか妄想してるから安心してくれ。入居者全員のiTunesをランダムで流したりすんの。俺の観測範囲内だと女がやってる事は男もやってるし、男がやってる事は女もやってる
- ”真に親密になるべきは男性同士ではなく、女性であると教わるから”、最近よく見るなぜ女性に執着するかという問いの答えはそのように育てられたからよね。社会としてもそれが都合よかった。