辞典を通読した人に「辞典を通読して何が面白いの?」か、聞く
おもしろ2021/12/09 11:37
- 辞書は知らないことを知るのが楽しくて読んでたな。小中高の頃は毎年イミダスと知恵蔵を買ってもらって通読してた。ネットが普及してからは読まなくなったけど
- 名前挙がってる Ammon Shea の Satisdiction によると bemissionary は to annoy with missionaries なので「イライラさせる」では/そういえば村上春樹はトイレに英和辞書おいて少しずつ読んでると昔書いてたような
- “ノート8冊分の自由研究を提出したんですけど、(中略)全部見きれないけど、ちゃんとチェックしましたってことで、全ページに小さい丸シール貼ってくれた”小さい頃の大人からの承認は知識欲を刺激される良い経験
- 私はドラえもんのひみつ道具百科が初めて通読した辞典かも。あ、でも絵が多いから図鑑扱いか。とはいえ最初から最後まで読むと感動があるよね。