ファイザーのコロナ飲み薬、入院・死亡リスク約9割減 最終分析
世の中2021/12/15 01:31
- プラセボ治験が人道に反するとは言えない。本物がちゃんと効いたのは結果論であり、逆に本物を処方された人が副作用で死んで、プラセボの人が生き残る可能性だってあったんだから。
- プラセボの人達も、治験に参加していなかったらコロナ治療薬もない中で他の人と同じように死亡していた可能性もあるので、見殺しにされたみたいな風に言われるのは何か違う感
- プラセボへの批判があるみたいだけど、それまで効果が認められていても、プラセボとの有為な差が見いだせずに承認されない薬も多い。批判している人たちは効果がない薬が蔓延してもいいってことなんだろうか。
- id:buu 対照群が無いと有効性の検証はできません。また、プラセボは患者だけでなく医者や看護師を含めて伏せられるので、医療内容が変わらないようにして比較するためという意味合いが大きいです。