NVIDIAによる買収、失敗すればArmは業績低迷か
テクノロジー2022/01/25 19:48
- 研究開発等にめちゃくちゃ金が掛かるが、買収を実現されないとSBからの投資も減るので資金が確保できない。かと言ってipoすると、市場が短期的な利益率の向上等を求める為、長期的な視点で研究開発ができないと。
- ARM側の言い分を読むと「なるほどな」と思うが、規制側の懸念を読んでも「なるほどな」と思う。散々規制当局に足を引っ張られ続けたMSの現在を見るに、心情的にはARM側に与したい。
- IPOの目論見書なんかとは真逆で、自社の事業的危機やら合併を認めなければ訪れる破滅やらを熱弁振るって説明してるのが面白い。あとRISC-Vは今やx86系とarmを挟撃するほどの存在感があるのね。
- 合併したいから弱気の主張したいのを差し引きしても今後は苦しくなる自ら分析しているんだな。少なくともAppleはフルスクラッチかRISC-Vベースかは置いておいて近い将来オリジナルのアーキテクチャーに移行だろうしな。