ネット世代の雑評論 「偽2ch騒動」わかりやすい漫画解説があったので紹介
世の中2016/09/16 16:34
- これが描かれた『2ch乗っ取り騒動(2014)』の直後はジム・ワトキンス(ドラえもん)を救世主のように思っていたが、まさかミニジム(ロン・ワトキンス)の正体がFSBに工作依頼されてテロを扇動した「Q」だったとはねえ
- 5ch(旧2ch)から2ch.scへのデータコピーを許してる時点でジムワトキンスとひろゆきは対立なんてしてなくて協力関係にあると思ってる
- unix板住民がどうのこうので、ログの圧縮に成功して2chが延命されたー。ってその直前までひろゆきは何もしなかった。あいつの行動原理は全て他人にフリーライドし、益だけかすめ取る極めて悪質なやりかた。
- 「●流出で収入が減ったジムを適当に扱ったらノウハウも権限も持ってたので裏切られた」くらいの話だと思うけど。分裂騒動で離れたのでその後のQ関連の話は知らない。